悔しすぎる。なにが悔しいって今永に勝たせてあげられなかったこと。
もちろん今永の失投(はたして失投といえるのだろうか)が要因でもある。
6回の表、3番丸に対してフルカウントからの外角へのスライダー。コースは完ぺき。ボールと判定するならボール0.2個分ほど外れていたのだろう。見逃した丸も見事。
その直後の岡本への初球。真ん中へのチェンジアップだろうか。さすがは読売の四番。見事に運ばれた。
7回2失点、2安打で降板した今永。
我々ファンも悔しい。
しかし今永はもっと悔しいだろう。沢村賞もまだ目指してもらいたい。
まだ読売への登板機会はある。そこで悔しさを晴らそう。横浜優勝。がんばれベイスターズ。
宮崎と伊藤光の復帰予告
9/11に伊藤光が一軍登録される。われらが守護神。レギュラーキャッチャーがいない中、戸柱と嶺井がチームを支えてきたことは間違いないだろう。
しかし、1位に躍り出ることができなかったは、あと少しが足らなかったからだ。
宮崎も帰ってくる。復帰間際とのニュースが飛び込んできている。
横浜が日本一になるためには欠かせない二人。怖い打線、硬い守備をもう一度。
まずはリーグ制覇。後ろなんて怖くない。読売を倒してリーグ優勝するぞ。
